コンセプト
「部屋を仕切っても狭さを感じさせない生活空間に」
依頼主のご要望
・収納を増やしたい
・広い洗面台を設置したい
・子供の成長に伴い一人一部屋を作りたい
・子供たちの個性を出したそれぞれ違うコンセプトのお部屋にしたい
・洋室2には大きな全身鏡をつけて欲しい
・洋室3は、ギターが掛けられる壁にしたい
フォトギャラリー
BEFORE
3D
After
before 真上から
After 真上から
寝室
玄関
トイレ
洋室1
洋室2
洋室3
工夫した点
子供部屋を一人一部屋設けるために、元々2部屋だった場所を3部屋に変えました。
真ん中のお部屋にはロフトを作って一部屋あたりのお部屋が狭くなっても広く使えるようにリノベーションしました。
それぞれの子供部屋は、収納とデスクを組み合わせて空間を有効活用しています。
リビングのアクセントクロスはお客様の好きなネイビーを取り入れました。ベースクロスは色味を統一しつつ面ごとに素材感の違うクロスを採用しアクセントクロスを引き立たせています。
デザイナーの想い
「子育てが終わるまでの空間を快適に過ごせる空間に」という想いのもとデザインしました。
各お部屋の個性をだすためにそれぞれクロスを変えて違う印象に。
洋室2には立体的にロフトを作ることで広く空間を使えるようにしました。
寝室のベッドの下は収納できる引き出し付きの造作家具で、大容量の収納を確保しています。
お客様の声
リフォーム結果は満足しております。
部屋ごとに提案して頂いた壁紙等の色合いが気に入りました。
ご要望でお伝えしたとおり洗面台が広くなり、空間全体の収納も多くなり使いやすくなりました。
また、それぞれの子供部屋も各自で選んだクロスを施工でき、子供たちも喜んでいたので良かったです。